月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

2020-01-01から1年間の記事一覧

発達障害は気温変化に弱い!?

先週は朝晩もグンと冷えて、冬支度を始めたわたしですが、 今週は特に今日は、小春日和のような春の陽気です笑 暑かったり、寒くなったりといった、こういう大きな気温の変化についていけません。 寒いと体が体を温めようとする機能がもともと人間に備わって…

★海くんの特性について★

先日は月子の特性についてお話しました 私は自分でADHDとアスペルガーの両方に属していると思っています。 (※診断前なので自称) 発達障害の特性は本当に人それぞれで、 よくネット上の発達障害チェックなどしてみても、 当てはまるものもあったり、なかっ…

なぜ発達障害ブログをはじめようと思ったか

うみくんの発達障害グレーがわかってから3年、 私はこの3年間、発達支援センターの臨床心理士さんとの面談の他に、 いくつか本読んだり、メディアで発達障害の番組を観たりしながら、 少しずつ知識・情報を集めていきました。 また、同時に、私自身の特性に…

うみくんを妊娠していたときのこと(妊娠中期)

妊娠中期は、一番快適に過ごすことができました つわりも治まり、ようやく外に長い時間お散歩もできるようになり、 健診でもすくすく育っている様子が伺えて、 安定期に入ったので、一山超えてやれやれと思っていた矢先、 ものすごい激しい胎動を感じました …

うみくんを妊娠していたときのこと(妊娠初期)

発達障害は、育った環境や、親のしつけや、その子の性格が影響しているのではなく、 生まれながらの、先天的な脳の機能障害と言います。 では、うみくんがお腹の中にいるときどうだったのか綴っておきたいと思います。 《妊娠初期》 つわりは食べつわりが少…

発達障害グレー!? (私の特性)

月子の特性について話したいと思います。 幼いころから、よく人に言われるのは『変わっているよね?』ですね。 私本人は変わっているという自覚がないどころか、 『私は普通、みんなが変わっている』もしくは、 『みんな普通すぎない?』 というなんともズレ…

一歳半健診でまさかの再検診に④

さて、1歳半健診を終えて、3か月がたちました。 1歳10か月で受けた再検査は、臨床心理士さんと面談テストから始まりました。 海くんすこし成長したのか部屋に入ってから泣き出すことはなかったものの、 目をパチパチと瞬きが増え、チックのような症状が…

一歳半健診でまさかの再検査に(余談)

発達障害や発達障害グレーゾーンの子を育てていて、 これよくあると思うのですが、 保健所の健診項目は母子手帳の欄に、 『子育てで困っていることはありますか?』 『育てにくさを感じたことありますか?』 と書いてありますが、 わたしはずっと『何もない…

一歳半健診でまさかの再検診に③

何も検査できなかった海くんは、 『後で、心理士さんと面談してから帰宅してください。順番が来たら、 お呼びしますので、先ほどのお部屋でお待ちください』と保健師さん。 居残りとなりました( ;∀;) もう1日の力を使い果たしたのではないかというぐらいヘ…

一歳半健診でまさかの再検診に②

一歳健診のお話を昨日の続きです。 しばらく床に座り、抱っこして、何とか落ち着かせようと30分以上かかったと 記憶しています 海くんをあやしながら周りを見渡すと、 他の子はママから離れて、てくてく歩いている子や、 ニコニコと走り回っている子、 絵本…

一歳半健診でまさかの再検診に①

4歳になる海くん。一歳半健診の時に、ひっかかりました( ;∀;)泣 受付をする際に、抱っこしていた海くんを床に下した途端に、 ギャン泣き~!!!!!!(/ω\) 顔を真っ赤にし、火が付いたように激しく泣き始め、 海くん私の足にまとわりつき、抱っこちゃん…

はじめまして★

こんにちは。 まず自己紹介をしたいと思います。 私は30代後半の月子(つきこ)です。 4歳の海(うみ)くんを育てるシングルマザーです。 なぜシングルになってしまったのかも、のちのちお話しようと思います(^^)/ 海くんが1歳半の健診の時に、再検査を求め…