月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

些細なことでも、本人にとっては大ごと。

男の子だけど、年長さんだけど、うちの子はよく泣きます(^-^; ちょっと相談すればいいことなのに・・・・ 先生やお友達に言葉で伝えればいいのに・・・ と色々思うことはありますが、今は何か困ったら誰かが理由を聞いて助けてくれるという 誤学習をしてしま…

やっと通常運転♪

冬休み第二弾(学園閉鎖)が終わり、今週から通常保育が始まりました^^ 休みペースに体が慣れてしまって親子共々、朝の早起きがツライ あれから学園閉鎖中もコロナ陽性者は増え続け、今もクラスに10人程度欠席がいるなか、 発表会に向けて劇を練習中です…

読書の時間♪

長田弘さんの詩集に、ドハマり中www 図書館で借りた『深呼吸の必要』は昭和59年に出版された詩集なのですが、 本に書庫マークのシールが貼れていました。 つまり借りる人が現在少なくて、普段は図書館の本棚に陳列されているのではなく、 書庫に保管さ…

就学相談に行ってきました☆

小学校入学後に担任の先生に渡すプロフィール表を作成してもらうための、 発達支援センターに行ってきました! 0歳からの生育記録から、診断名や、療育記録や、障害者手帳の有無などを記入し、 今後小学校でどんな配慮やサポートをお願いしたいか、 まとめ…

幼稚園閉鎖に(;゚Д゚)

昨日の午前中に、園からの緊急連絡網が入りました クラスメイトに数名のコロナ陽性者が出たので、 午後から3日間学級閉鎖になりますので、迎えに来てくださいという内容で、 有難いことに給食は食べさせてもらっていたので、お昼ごはんは心配しなくて良かっ…

もう、もらう気まんまん♪ by6歳

もうすぐバレンタイン スーパーでも特設会場が出来て、美味しそうなチョコが並んでいます。 わが家は自分チョコも含め、このバレンタインに家族・親戚同士で贈り合い、 お返し(ホワイトデー)はお互い様だからナシねというルールで、 この時期にしか出会え…

読書の時間♪

宮下奈都さんは、『羊と鋼の森』というピアノの調律師をめざすお話以来です。 ピアノの世界を演奏する側ではなく、演奏者を支える調律師が主人公のお話で、 グランドピアノなどを開くと、ピアノの鍵盤をたたくたびに、中の弦(鋼)を叩く ハンマーがあって、…

小学校の入学説明会

公立の小学校の入学説明会は1月末~2月上旬頃に予定されている学校が多いようです。 幼稚園を通じて小学校の入学説明会のお知らせが先日届きました 例年は、親子で出席し、子どもたちは母子分離で、教室で1時間授業を受け、 その間に保護者は体育館に集め…

今年のなわとび大会

年中と年長は、1月になわとび大会があります。 前跳びを飛ぶ回数を競うのですが、 円の真ん中ではじめ、円から出てしまったり、ひかかったらカウントされません。 年中は40回跳べたら表彰状。年長は100回跳べたら表彰状です。 うみくんは縄跳びが苦手で…

読書の時間♪

ここ数年は、じぶんが思って始めたことではないけれど、 色々なものを削ぎ取って、手放す作業が多かったように思います。 目に見えるものでは、毎シーズン買っていた服を買わなくなり、 着ないモノは手放し、今ある服でコーディネートする、大切にするように…

3学期スタート(*´▽`*)

今年はカレンダーの関係で3週間近い長めの冬休みでした(*^^)v 毎日どうしようかなぁ~と思っていましたが、クリスマスに始まり、 大掃除して、お正月の準備していたら、すぐにお正月がやってきて、 年明けてからは、いつも早い(*^-^*)もう今年10日も過ぎ…

ミニマムに、マキシムに遊ぶ(*^^)v

8歳まではゴールデンエイジと呼ばれ、子どもの運動神経が伸びる大切な時期だそうです。 この期間に色んな体の動きをする遊びなどがいいそうで、 鬼ごっこは特に抜群に体の運動機能を伸ばしてくれる遊びだそうです^^ 色んな体の動きを覚えて欲しくて、特別…

おかえりクリスマス!?

何やらいそいそと作っているなぁと思っていると、 コレどこからどう見てもサンタさん!? クリスマスは終わったし、正月明けたのに、なぜにまたクリスマス!?(;゚Д゚) その理由を聞いてみると・・・・ 『出産祝いだよ!』 『??????』 『だってクリスマ…

車輪・運転が大好き♪

自転車が大好きなうみくん。 いつも車の後部座席に自転車を乗せたままにしています。 どこの公園に行っても自転車で遊べるようにスタンバイしているからです(*^-^*) まだ小さいサイズの自転車がだからこれが可能。 うみくんにとって公園=自転車。自転車が一…

明けましておめでとうございます🎍

今年は年末からお天気続きで、こんなに暖かい元日は記憶にないぐらい ポカポカしています(最高気温11℃) 家族みんなが元気元気でお正月を迎えることができ幸せです☆彡 わが家には元日の儀式があります!?そんな大げさなことでもないけど、 元日はおせちや…

2022年もありがとうございました(*^-^*)

今年は皆さんにとってどんな1年だったでしょうか? わが家は今年もみんなが健康に穏やかに過ごすことができました^^ うみくんも年長になり、幼稚園3年目になり、少しずつ思い通りにいかないことも 園の中で自分で調整できるようになったなぁと思います。 …

読書の時間♪

著者は中学生の時に、父親を病気で亡くし、その後母は病に倒れ、 一命をとりとめ車いす生活になり、弟は知的障害とダウン症を抱えていて、 自分以外の家族みんなが障がい者になり、大学で出会った仲間と一緒に、 福祉の会社を起業し、その後フリーランスの作…

影のおかげ^^

冬休みは、毎年なわとび練習の宿題が出ます(*^-^*) 運動面が苦手で、特に鉄棒と縄跳び、走るのが嫌いな6歳児です 持久力は望めないので、瞬発力で、本人の機嫌のいい時間を見計らって、 5分、10分ずつと毎日少しずつ練習しています。 どんなに言葉を尽く…

クリスマス2022🎄

今年は私の妹が出産を控えていて、実家はわちゃわちゃ、ワクワク、ドキドキ、 していました。出産予定日が12月25日で、初産なので遅くなればお正月ごろだし、 とにかくクリスマス前後、12月中には生まれるだろうと、 大人たちは新しい家族の誕生を控え…

2学期が終わりました☆彡

今日は2学期の終業式です! 2学期は大きな行事も3つあり、それ以外にもハロウィン、クリスマス、 おもちつきと、毎月行事が入っていて、あっという間に過ぎていきましたが、その間 感情の起伏や波はあったし、食欲が減って4か月間体重が平行線(増えない…

新しい鍋の使用法がマルチタスクだ(*^^)v

ずっと使っていたホーロー鍋が古くなったので、年末のゴミラッシュに合わせて、 新調することにしました(*^-^*) たまたま妹夫婦が引越しに伴って、今度の賃貸のお部屋がガスコンロではなく、 IHコンロだったようで、使って間もないティファールの鍋一式が無…

ふりだしで、出直しだ(^^)/

ついに先週の体操教室、行き渋りが始まりました(;^ω^) だよね・・・ すごくいい先生だし、うみくんも先生のこと大好きだけど、 発達さんに特訓指導は向かないようだ。 tukiko-umi.hatenablog.com 先生の考えとしては、うみくんが好きなことは一生懸命がんば…

便利で、不自由。

いつかは訪れるであろう、ゲームどうする?問題。 わが家は誕生日と、クリスマスの年に2回プレゼントを贈ることにしています(*^-^*) クリスマスシーズンになると幼稚園で『サンタさんに何をお願いした?』って会話 が飛び交い、『〇〇くんは、SWITCH頼んだん…

自閉症スペクトラムの子の社会性

幼稚園から帰ってくると、近くの公園でバスのお友達と集合して遊んで帰るのが 近頃の日課になっていました(*^^)v うみくんも今友達と遊びたい時期に入り、毎日公園へよって遊んでいます☆彡 でもちょっと気になる事が多々でてきて・・・ 遊ぶお友達の中で一番…

先生の厳しい指導に食らいつく

先週、体操教室の先生に叱ってもらえるようになったことをブログに書きましたが、 その後の体操教室でも逆上がりの特訓があり、(壁を使って登る逆上がり) 『先生は手伝わないから自分の力で起き上がっておいで。』 うみくんは上手く体を使えず、逆さ状態が…

先生に叱ってもらえるところまでようやく来ました!

先日の体操教室で初めて先生に叱られたうみくん。 今までは打たれ弱く、集団行動が出来なくても、かなり大目にみてもらい、 私からみても、どの生徒さんよりもハードル低く、先生は、教室に楽しいと思って 参加できる雰囲気づくりをしてくれていました。 そ…

可愛くないクリスマス笑☃

もうすぐ、クリスマス(*^-^*) 今年のプレゼントはどうしよう? 『うみくんは、サンタさんにもうクリスマスプレゼントのお願いはしたの?』 『サンタさんはうみくんが何も言わなくても、欲しいものがわかるはずだから、 言わなくても大丈夫だよ!空から見えて…

才能の宝さがし

発達障がいは、得意なこと、苦手なことの凸凹が大きい特徴があるので、 わりと分かりやすいような気がします(*^-^*) まだはっきりと山のものとも、海のものともわからない未知数なところはあるものの、 6年間で少しずつわかってきました。 運動面はどんなに…

☆年長の遊び方☆

年中の冬の個人懇談会の際に、先生が『うみくんは普段砂場で遊ぶことが好きです。』 とあまり外あそびといっても、 活発にお友達と走り回ったり、体を動かすタイプではないとのこと。 『年長になると、子どもたちの遊び方も変わっていくので、そこでどうかな…

6歳の描く塗り絵の世界

雨の日は、家で塗り絵で遊ぶのが好きなうみくん。 これはポケモンの何かのキャラクターみたいですが(名前がわからない) 男の子の塗り絵はポケモンや、恐竜が多いようだ。 12色の色鉛筆を使って、枠も関係なく、幾何学模様のような塗り絵。 これが完成す…