月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

発達障害グレー!? (私の特性)

月子の特性について話したいと思います。

 

幼いころから、よく人に言われるのは『変わっているよね?』ですね。

 

私本人は変わっているという自覚がないどころか、

 

『私は普通、みんなが変わっている』もしくは、

 

『みんな普通すぎない?』

 

というなんともズレた自分勝手な思い込みwww

 

発達障害は出来ることと、出来ないことの差が人より大きいと言われています。

 

今まで自覚していた私の得意と苦手についてお話します。

 

 

《月子の得意・好きなこと》

 

★文章を書くこと

 小学校の時、勉強は全般にできないのに、作文コンクールで毎年入賞していました。

 詩も高学年になると、先生に褒められ、後ろの黒板に毎週私の詩が書かれていました。その後やはり書くの好きだったのか、学生時代には詩集を出版、出版社主催の

詩のコンクールで何度か優秀賞を頂きました。コピーライティングも好きです。

 

★好きなことの集中力・行動力・継続力がある。

 逆に嫌いなことは全く頭に入ってこない、やろうとしない。継続できない。笑

 集中すると周りが全く視界に入らなくなります。

 

 

★色が好き。

 見ているだけで幸せ。色はどんな色も好きで、一つには絞れない。

 色彩検定2級も取得。

 

★一人が好き。

人と話すのも大好きですが、疲れてしまいます。

疲れたら、しばらく一人にしてほしいです。

一人の時間がとても大切です。(←24時間求められる育児は向いていないかも!?
)人と一緒に同じ布団で眠れません笑

 

★趣味が偏っている。

読書、アート、器、苔、ヨガ、スピリチュアル、アーユルヴェーダー(独特)

 

 

《苦手なこと・嫌いなこと》

 

★算数が苦手

分数、少数、もう小学校からついていけません。

よく大学卒業したなってレベルです。(もちろん文系)

 

★整理整頓

掃除は好きなのに、整理整頓は何を、どのように片づけていいかわかりません。

机の上はよくなだれが起きます。あるあるです。

 

★モノをよくなくす・忘れ物が多い。

とにかく忘れ物が毎日多くて、家を出るまでに『携帯忘れた。』『鍵忘れた。』

と2,3度家に戻ります。そしてよくなくすので、リップクリームが鞄から

何本も出てきたり、ボールペンがいくつも同じものがあったりします。

あとでなくなったものが出てくるのでwww

 

★運転が苦手

集中できないんです。気が散って。長時間の運転は自信ありません。

 

★極度な方向音痴

一度通った道をまた戻っても迷いますww

何度通っても、初めて通るみたいにいつも新鮮!!(*'▽')

ナビなしでは、生きていけません。

 

臨機応変

特性をカバーする上で、マイルールや、順序があって、

それを壊されると、混乱します。しばらくフリーズ。心ここにあらず。

 

★チームワーク

チームでの仕事のやり方がいまいちわかっていません。

全部任せてもらうほうが、確実に仕事を行えます。

 

★集団行動

まず人ごみにいるだけで、気分が悪くなり調子を崩してしまうので、

苦手です。集団で行動する意味を感じなかったり、楽しいと思えなかったり。

 

★食事会

女子会や会社の飲み会が苦手です。本音で話せない、話したいことを話せない

食事会は私にとってあまり重要に感じないのです。

本音と建て前が私の中の辞書にないのです。いちお仕事場では頑張りますが、

会社の外を出てまで、やる必要性を感じれないのです。何でだろう?

 

 

 

こんな感じです。

 

発達障害とはいっても、ひとそれぞれで、そこに性格や、育った環境も入ってくるの

 

で、みんな違うのですが、たまに共通する特徴を感じる時もあります。

 

例えば月子のように、算数ができなくて、方向音痴の人は想像力が長けていたり、

 

スポーツが全く出来ないのに、記憶力がいいなど。

 

また少しずづ、記事を書いていきたいと思います。