月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

自転車に乗れるようになりました^^

5歳を目前にして、ギリギリ4歳の間にwww自転車乗れるようになりました(*^^)v

 

お休みに大好きなおじいちゃんと、自転車乗りに行って、

 

芝生の上で練習をしてから、公園の広い道で漕ぎ始め乗れるようになったと

 

動画が届きました笑

 

私は「どうやって乗れるようになったの?」

 

うみくん、文句とか暴言はかなかった?」とおじいちゃんに確認すると、

 

「いや、とくに。普通に手を離したら、自分でこいでいたよ。」

 

「でも、一回だけこけたら、それからは乗らなかったけど。」と。

 

おじいちゃんだと文句を言わないことに気が付きました笑

 

そして甘えずに、スルスルと乗ることも笑

 

まだスタートのところは、大人が電信柱の役割をしないといけないみたいですが、

 

こいでしまえば、一人でスイスイと走り、ちゃんとブレーキして止まれるようになりました。

 

あとはカーブとスタートに慣れればいいなぁといった感じです。

 

怖がりなので、もしかして補助輪自転車2台買う感じ

 

(16インチと18インチを購入)になるかなぁ?と想定していましたが、

 

2歳から始めたバランスバイクが良かったようで、

 

補助輪自転車に乗り始めて半年、

 

補助輪を自分で外したいと言ってから2回、

 

合わせて3時間で乗れるようになりました(*^-^*)

 

体感が弱いので、まだフラフラ、クネクネとしていますがwww

 

やれやれです(*‘∀‘)

 

自分が自転車に乗れるのに何年もかかり、練習が嫌だった思い出があり、

 

今は便利なバランスバイクやへんしんバイクも出てきてて、

 

使えるものは全部使って、もっと楽しく自然に自転車に乗れるようになるといいなと

 

思っていました!

 

うみくんが生まれたころは、まだへんしんバイクはなかったと思うんですが、

 

ペダルもあとでつけられて、そのまま自転車になるへんしんバイクは、さらに便利。

 

近頃2歳ぐらいでもう自転車(補助輪ナシ)で走っているお子さんをよく

 

見かけびっくりします(;゚Д゚)

 

人間ってすごいですね。生まれて2年で、もう自転車ですよ!

 

環境が整えば、年齢に関係なく、発達するんだなと驚きました☆彡

 

これからは交通ルールも少しずつ教えていかなくては(*^^*)

 

 

 


ストライダー 14x (STRIDER 14x) 14インチ 本体 スティールブルー 日本正規品

 

 

tukiko-umi.hatenablog.com