月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

☆愛されているかの確認作業☆

ママに怒られた日、

 

幼稚園でうまくいかなかった日、

 

自信をなくしているとき、

 

うまく寝付けない日、

 

うみくんは、眠りにつく前に必ず、私に愛されているか確認してきます(*^-^*)

 

ダイレクトに「ママ、うみくんのこと好き?」とは一度も聞いてこないけど、

 

「ママ、大好きだよ。」

 

と何の脈略もなく、急に伝えて来ます。

 

うみくんは、そのあとちゃんとママが何て言うか分かっているからです。

 

 

「ママも、うみくんが大好きだよ。」

 

うみくんのぜーーーんぶ、大好きだよ。」

 

「ずーーーーーっと、大好きだよ。」

 

「ママの宝物だよ。」

 

と、うみくんが言ってくれた倍以上の大好きな気持ちを言葉にするようにしています。

 

するとその言葉を待っていたかのように、安心して、すとんと眠りについてくれます(*^^)v

 

赤ちゃんの時から抱っこマンで、背中スィッチがあるタイプで、

 

ふとんに寝かすたびに、泣かれて明け方まで抱っこしていました。

 

看護師さんからも「甘えん坊だね」とお墨付きをもらうぐらい、今も抱っこが大好き。

 

もうだいぶ重いんですが・・・求めてもらえる間は、抱っこしようと思っています。

 

「抱っこ何で好きなの?」と聞いたら、

 

「大好きな気持ちが増えていくからだよ。」って話していました。

 

素敵な言葉だな~と親バカですが、関心しました。

 

でも、あながち間違っていないかも・・・

 

私も正直癒されるし、ホッとするし、ぽかぽかする。

 

赤ちゃんを抱っこしたり、恋人と抱擁したりすると、幸せホルモンのオキシトシン

 

が分泌されるってどっかで読んだような^^スキンシップが大切と。

 

大人になると、なかなか自分の愛情を言葉に表すのって恥ずかしくなってきますが、

 

子ども前だとスルスルと言えたりして、不思議です☆