月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

今年の目標を聞いてみた♪

今年の春には、はやいもので、年長さんになるうみくん

 

幼稚園で過ごす時間も、もう半分をきったんですよね。

 

この間入園したばかりに思っていたんですが、

 

3年って長い長いと思っていたのに、あっという間でした。

 

そして、今年は就学前相談などを受けながら、小学校にいって

 

どんな支援が必要なのか考えながら、自分でできることも少しずつ増やして

 

安心して通える準備もしていきたいところ。

 

うみくんに今年の目標を聞いてみると・・・

 

うーん、

 

うーん、

 

しばらく考えたあと、

 

『自分をがんばる!』

 

と一言。シンプルな目標だけど、なかなか的を得ているんじゃないだろうか。

 

私の人生の目標のひとつも、

 

『私の人生を生きる!』

 

を掲げている。きっと同じようなことなのかな?(*^^)v

 

誰かと比べるんじゃなくて、自分のペースで、

 

自分の目標に向かっていって欲しい。

 

発達障がい者にとって、この視点はとても重要だと思っています。

 

出来ること、出来ない事が凸凹している分、

 

周りにも気づかれにくいため、もっと頑張れば出来るんじゃないの?という

 

期待に応えたい気持ちもあるし、気が付くとオーバーワークになっていたりする。

 

どうしても周りと自分を比較して、落ち込んでしまうことも多い。

 

周りに流されず、自分に期待して、少しずつがんばっていきたいと思います(*^-^*)♪

 

私も自分をがんばろう!!

 

個人的にもう一つ目標は、断捨離です(>_<)

 

ここ数年ずっと片付けたくて、少しずつ進めていますが、

 

まだスッキリした境地まで行けていません笑

 

長年ためた写真のネガ、着ない服、書類関係の整理をしていきたいです。

 

捨てにくい写真や、卒業アルバムとか皆さんどうしているんでしょう。

 

どのタイミングで手放しているんだろう?

 

写真はともかくとして、卒業アルバムって自分がいなくなったあと、

 

誰もいらないものですよね。。。結構な厚みだし、

 

処分するにしても、捨て方がわからない(+_+)個人情報も気になるし。

※私の時代は電話番号や住所までのっているものだったので💦

 

年明けから少しずつ、断捨離を進める予定でいます☆彡