月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

ドラえもんに頼みたいこと

学生時代のタラレバ話を思い出す。

 

どこでもすぐに行ける「どこでもドア」は学生時代すごく魅力的だった笑

 

でも何でも道具が揃う、ドラえもんのポケットがあればいいじゃんという友もいたり。

 

テストの前には暗記パンが欲しいなとかね。。。

 

今私がドラえもんがいたら頼みたいことは、私の分身が欲しいなという

 

超現実的で、夢のないお話なってしまうけど(-_-;)

 

・料理もそんな手の込んだことはしないけど、好きだし。

・掃除も好き

・片付けも下手だけど、嫌いではない。

・仕事だってしたい(外で働きたい)

・子育ても好き。

・結婚も継続できるならしていたいと思っている。

 

ひとつひとつの作業は好きだし、時間はかかるかもしれないけど、

 

ひとつひとつならなんとかこなすこともできます😅

 

でも現実は・・・母親である私と、お仕事する私、家事をする私と、

 

皆さんいろんな役を一堂に担っているんですよね。

 

そんな普通のことがとても難しいです。

 

どれか1日に一つならできるけれど、、、、そんなわけにはいかないので、

 

今は子育てメインで、家事も仕事もペースダウンして、家族に手伝ってもらえるところを

 

手伝ってもらいながら、なんとかいっぱいいっぱいでやっています。

 

キャパが小さいのと、何か一つのことをするのに、とても集中力&労力が必要で、

 

とても全部をフルでこなしていたら、身体も心も持たない感じです。

 

そして力配分も下手です。どのぐらいが5割の力なのか、7割の力なのかが、

 

わからないんです。気づけば120%力を出して切っていて、ぶっ倒れるの繰り返しです笑

 

なんと不器用なんでしょう😆

 

なので今一番欲しいのは、私の分身ですwww

 

仕事をする私、子育てする私、家事をする私。

 

私がもしも3人いたら、実家を出て、本当の意味で自立が出来そうです😄

 

健常者の方は、全部自分ひとりでやってのけていて、

 

スーパーマンなんじゃないか??と雲の上の人のように思います🤣

 

やる気はあるのに、身体がついていかない。これが毎度の課題です!

 

自己完結した~い! 心の叫び😱

 

いつもブログへのご訪問ありがとうございます♪

 

今週もお疲れさまでした<(_ _)>