月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

年長さんは忙しそうだ^^

1学期後半もうすっかりクラスにも慣れて、5月から習い始めた体操教室にも慣れてきて、

 

ようやく軌道に乗ってきたなというところで、

 

毎日お疲れモードのうみくん

 

朝のぐずぐずが再開し、こだわりが強くなってきました😅

 

今まで体育とか、工作とか、プールとかある日は、集団行動1つあって、

 

その他の時間は好きな活動ができるようなゆったりしたメニューだったのですが、

 

年長さんは忙しいようで・・・

 

午前にプールの日は、午後からマーチングと運動会の演目である組体操の練習が入り、

 

外で遊んだり、お部屋の中で自由に遊び時間が少なくなったようです。

 

うみくんにとっては好きな活動ももちろんあるんだけど、拘束時間が長いなと

 

思っているようです笑笑

 

午前に体育の日は、体育の時間に組体操なのかと思いきや、

 

普通に体育の授業は跳び箱やマット運動を行い、

 

午後からマーチング・組体操の練習というメニューらしい。

 

雨だとこれに加え、かきかた(ひらがな練習)も入り、自由な活動時間は、

 

年少さんや年中さんに比べ大幅短縮のようです(*^-^*)

 

ちょっと小学校の練習みたいだね~と話しながら、

 

小学校は毎日5時間、勉強なんだよ~!自由時間は少ないんだよ~!と

 

その都度話しています(*^^)v

 

覚悟・気持ちの準備がないまま、想定外だった~からのパニックを避けるために😃

 

こうやって話していても、実際に小学校に入ってみたら、

 

こんなはずじゃ・・・・は、わんさか出てくるだろうなぁ💦

 

もうすぐ夏休み(^^♪

 

ゆっくり羽を休めて欲しいなと思います☆彡

 

子どもは疲れ知らずと昔から言われるけど、発達さんは毎日精いっぱいで、

 

くたくたのグダグダです!www

 

疲れる前に積極的休息をおすすめします(*^-^*)