月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

ジブリ映画鑑賞会~崖の上のポニョ🐟

おうちでジブリ鑑賞会をやってみました(*^^)v

 

まだ映画館デビューはしておらず、映画も思えばこれが初めてでした😆

 

2時間ある映画を5歳児ちゃんと最後まで大人しく観られるのか!?

 

はい、結論から話すと、観れました(*^-^*)!!

 

なぜ崖の上のポニョにしたかと言えば、ジブリ映画の中で、

 

怖いシーンが少なく、平和な作品で、ポニョとそうすけが同じ5歳児設定だったこと。

 

ビビりなうみくんがポニョで怖がるとすれば、

 

ポニョのお父さんが気味悪い!?と思うか、嵐の夜りさの運転にハラハラするかな?

 

と予想していましたが・・・・

 

この予想は見事にハズレましたwwww

 

じゃあ最後まで平和に楽しく観れたかと言えば・・・・NO!!

 

 

うみくんが本当にオープニング始まる前か、始まった直後で、

 

突如パニックに陥りました。

 

そのシーンは、私の記憶には全く残っていなかった何でもないシーン。

 

そうすけがポニョを海で見つけ、バケツに入れて保育園にこっそり持って行くシーン。

 

『ママ、早くこれ消して!はやく~!』涙目でチャンネルを奪おうとします💦

 

どうした急に!?何が怖いのよ~💦

 

理由は、そうすけが本当は保育園に持っていってはいけないのに、

 

ルール違反をして持って行き、それが先生にバレるんじゃないか。

 

怒られたらどうしよう。

 

つまり、そうすけ(他人)が怒られるシーンを観たくなかったため、

 

全力で逃げようとしていました😅

 

うみくんは自分が怒られるのも怖いけど、他人が怒られているのを見るのも

 

とても怖くてストレスを感じやすいのです(;^ω^)

 

これは想定外だった!ごめん!

 

なんとかそうすけ怒られずにすんだので、

 

落ち着きを取り戻した後、最後まで、用意したおやつの存在も忘れる程集中して観ていました。

 

この映画鑑賞会は前日に予告していたので、朝からウキウキそわそわしている様子で、

 

お昼ご飯は相当な時間がかかりました。

 

楽しみだけど、初めての経験だし、

 

映画のストーリーがわからない(先の見通しがわからない)から楽しみより不安が勝り、

 

少し不安そうでした(^^♪

 

また一つ経験が増えました😄映画館は暗くなるし、広いし、たくさん人もいる、

 

画面も大きい、どうなることやら想像がつきませんが、いつか挑戦してみたいです♪

 

毎日YouTubeを30分までと決めて見せていましたが、今日は映画2時間だったので、

 

毎日のルーティンルールを変更して、今日はYouTubeお休みすることに。

 

初めはいやだ!見たい!と言い張っていましたが、

 

うみくん、ゲーム欲しいって言うけど、ゲームの日だってYouTubeはナシだよ。

それが我慢できないなら、まだゲームは買えないよ。』

 

これで何とか今日は我慢することが出来ました☆彡

 

もう、YouTubeどんだけ好きよ~!そして毎日のルーティーン変更おめでとう!!