月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

ついに迫ってきました(;゚Д゚)

もう世界はコロナの終息し始めていて、マスクを外している国も増え、

 

WHOがコロナ終息宣言をもうすぐ出す!?というような話もチラホラ聞こえてくるなか、

 

ついに幼稚園でとなりのクラスが昨日から学級閉鎖になりました。

 

日本の感染者数も少しずつ減少傾向にはありますが、

 

まだまだ終息いえるような状況ではないかもしれません。

 

コロナが原因かどうかは園からまだ説明がありませんが、

 

まだ手足口病やRSも流行しているというし、

 

インフルエンザも今年は大流行の可能性が心配されているなか、

 

どのクラスも今4,5人ずつ毎日欠席者が出ています。

 

入園してから学級閉鎖が起きたのは今回が初めてのことです(>_<)

 

季節の変わり目で、気温の寒暖差も出てきて、体調を崩しやすい季節なので、

 

気を引き締めていきたいと思います。

 

クラスの欠席している友達は、熱と鼻血や、咳と鼻血、嘔吐と鼻血という症状で、

 

みんな共通しているのは鼻血です。一週間ぐらい欠席が続いている子もいます。

 

どんな風邪が今流行しているんでしょう??

 

10月は雨で延期になった運動会、遠足、マーチング発表会、社会科見学、

 

小学校の就学前健診など、体調を崩している暇はないので、

 

健康により一層気をつけて行きたいと思います(*^-^*)

 

インフルエンザの予防接種も今まで受けてきましたが、

 

今年はコロナワクチンと同じmRNAを起用して作られ、

 

従来のインフルエンザワクチンとは異なるようなので

 

我が家はひとまず打たずに見送ることにしました(^-^;

 

うみくんはもともと卵アレルギーがあるので、一度も打ったことはないのですが、

 

インフルエンザにも今まで幸いなことに罹患することなく、過ごしてきました。

 

ビタミンD太陽の光を浴びて、お味噌汁、甘さげ、納豆などの発酵食品を取り入れながら、

 

免疫力を下げない生活を心がけていきたいと思います(^^)/

 

今日は降園後に、また一つ放課後デイの教室に見学に行ってきます☆

 

今回も運動療育を専門にした体操教室を見に行きます。

 

ここは習い事の感覚で、1日1時間のマンツーマンで発達支援を運動面から

 

サポートしてくれる事業所です。

 

もしうみくんの特性に合っていたり、本人が気に入れば、こちらのスポーツ教室に

 

移行することも視野に入れています。

 

今日見学にいく予定の施設はこの8月に出来たばかり。

 

今まで市に運動療育施設がひとつもなかったので、夢のような、

 

このタイミングで出来てくれるなんて、それだけ需要も増えているのかもしれません😊

 

今週もお疲れさまでした♪

 

いつもブログへのご訪問ありがとうございますm(__)m