月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

壊れてしまったら、止められない。

昨日、幼稚園から帰ってから、夜寝るまで本当に大変な嵐でした(;゚Д゚)

 

普段と同じように過ごしているのに、なんか上手くいかない日ってありますよね。

 

俗に言うツイてない日。

 

昨日は果樹園ゲームを久しぶりに家族で楽しんでいたんですが、

 

ゲームの途中で付属品の果物を収穫するときに入れるバスケットの取っ手部分をうみくんが壊してしまい、

 

それをテープで張って直そうとしたんです。(なんでも最近壊れたらテープで直すのがブーム。)

 

それを私が接着剤で直そうと言ったら、かんしゃくが始まり、

 

家中のおもちゃやら、クレヨン、絵本をすべて床に投げ出しました😥

 

もう、一度こうなったら治まつかないんです💦

 

私を叩く、蹴る、物を投げる、暴言の嵐。

 

なんでここまで怒ってしまったかというと、

 

彼の中で、壊れたらテープで直す=良いこと。と決まっていたのに、

 

私が違う提案をした→彼は自分の良いと思ってしている行いを否定された、

 

拒否されたと思って激怒しているんです😓

 

荒れ狂った部屋を片付けるのに1時間。

 

その後はというと、トイレの時も便座を上げずにおしっこするので、水浸し→そうじ。

 

夜ごはんというと、春巻きがふっとぶ、みそ汁を全部こぼす。

 

着ていた服も上下水没で着替える、床のそうじ。

 

なんともハプニング続きな1日。

 

もう最後には私への嫌がらせかと思うぐらい、泣きたくなりました(>_<)

 

うみくんもわんわん泣きだし、またかんしゃくに。

 

もうさすがにヘトヘト・・・・。

 

うみくんと二人きりになって、抱きしめて膝の上に座らせて、

 

『今日なんでこうなんだろ?』

 

『何か嫌なこと、不安なことあった?』

 

って聞いてみると、

 

『何もないよ。ただ、なんでか分からないけど、上手くいかないんだよ。』

 

 

なるほど・・・・

 

負のスパイラルにハマってしまって、何をやっても裏目に出てしまう日だったよう。

 

おそらく後半はね。

 

そういう日もあるある。

 

そして、最初のかんしゃくは、私の理解不足、声掛けの不適切が招いたものと反省<(_ _*)>

 

週末はゆっくり昨日の分も取り戻して、遊びたいと思います(*^-^*)

 

皆様、今週もお疲れ様でした☆彡

 

※ちなみに壊れたバスケットの取っ手部分は、接着剤と要らなくなったリボンで裏から

支えて無事に補修しました。

 

 

 


果樹園ゲーム Obstgarten: Für 2 bis 8 Spieler