月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

梅雨の雨と日々のこと。

梅雨に入り、季節はずれの台風による大雨に見舞われたり、

 

毎日ぐずぐずな空模様ですね(*´ω`*)

 

小学校入学してもう2か月が経ちました☆彡

 

気がつけば、最近かんしゃくが大分落ち着いてきたように思います。

 

4月から5月の連休明けぐらいまでは、ちょっとしたことに怒ったり、

 

泣き叫んだり、気持ちの切り替えに時間がかかったり、1日6回ぐらい、

 

長い時間ではないけれど、泣いてわめいて、暴れる時間がありました。

 

徐々に癇癪の回数が減っていき、今は気持ちの切り替えに時間がかかる&テレビ依存

 

ぐらいになりました(*^-^*)

 

特に朝登校するまでの時間が本当に戦場、修羅場です"(-""-)"

 

起きたらすぐにテレビを付け出し、(注意しても無理)

 

ご飯中も見続けている。そしてひとつのことに熱中するので、

 

もちろん食事は自力では進まない。言葉で何度も促してもダメ、

 

結果私がスプーンで口に運ぶ動作をして、口止まってるよ!と何度も声掛け。

 

それでも時間ギリギリになってしまい登校30分前に、

 

もう時間が足りないからテレビ切ろうっと無理やりシャットダウンΣ(゚Д゚)

 

ここでプチ癇癪。

 

ここからも、テレビを消したところで、食事へのモチベーションも上がらず、

 

とにかく時間かかる。家を出る5分前まで咀嚼している。

 

食事にかける時間1時間!

 

朝の貴重な1時間が食事で奪われてしまう。。。

 

ここで朝に💩トイレとか来たら、もう試合終了。食事完食できず登校の日もあります。

 

学校へ気が進まないのだから、動作は当然遅くなる。

 

とはいえ、5月の連休明けからは、ちゃんと一人で集合場所へ行き、

 

家まで一人で帰って来れるようになりました(*^-^*)

 

(4月中は行きも帰りも、集合場所に送り迎えでした。)

 

朝は最後の5分はものずごいギリギリ修羅場なので、

 

傘を持って行くの忘れて、私がすっぴん、くちゃくちゃな適当な格好で

 

振り乱しながら届けたり笑する日もあるし、

 

 

いってきまぁ~す!と元気に出かけてやれやれと思っていたら、

 

2,3分して戻って来て、

 

どうした~!!!!!?(;゚Д゚)

 

おしっこ漏らしたのか?忘れ物か?体調不良か?

 

と心配していると・・・

 

『ママ、集合場所だれもいないんだけど、時間本当にあってる?』

 

爆(*´Д`)

 

今日たまたま1番だっただけで、もうすぐにみんな来るよ!はよ行き~!

 

自分が1番になると不安になるようで、何度も帰って来る。

 

みんなが来るであろう時間を狙って、1年生なのに重役出勤させることに。

 

皆さん待たせてごめんなさいm(__)m

 

朝送り出したら、一日の生気全部吸い取られたかと思うぐらい

 

疲労感が押し寄せてくる。。。

 

大人になって、サラリーマンとかになっても、ずっとこんな感じなのかな?

 

とあることないこと想像して勝手に落ち込んだり、

 

梅雨が明けたら、私の心も少しは晴れるかな?(*^-^*)

 

今週もお疲れさまでした♪

 

いつもブログへご訪問くださり、ありがとうございます<m(__)m>