月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

うみくんの心配事ふたたび

昨日は朝から不機嫌&かんしゃく。

 

理由がわからず午前中を過ごしていて、

 

彼の気持ちが安定する抱っこをして、部屋をリビングから個室にうつして、

 

何かため込んでいるものを吐き出させようと試みる。イザ・出陣!!笑

 

「なんか最近嫌なことでもあった?」

 

「ない。」

 

「何か不安なことはあった?」

 

「うん。あのね・・・心配なことがある。」

 

「何?ママに話してくれる?」

 

「うん、あのね・・・小学校って平仮名とカタカナ覚えるの?」

 

「うん、そうだよ。読めるようにしたり、書けるようにノートに練習したりするよ。」

 

「え~書くのは嫌。だったら小学校へは行きたくない!!」

 

「なんで勉強するか知ってる?」

 

うみくんが恐竜博士になるためには、恐竜の種類や名前を覚えるために、

 

本を読むでしょ。その時のために字が読めるようにしたり、

 

その調べたことを人に伝えるために書けるようにしたりするためなんだよ。」

 

うみくんが将来なりたいものになるために勉強するんだよ。」

 

「そういうことね。じゃあ勉強する。」

 

でこんな説明でなんとか納得してくれました(;・∀・)

 

恐竜さまさま。ありがとうございます!!!!!!

 

確かに私も、かきかたの授業、習字の授業が嫌いでした(ToT)/~~~

 

字を枠からはみ出さずに、線に沿ってなぞるって正直言ってつまらない😥

 

つまる、つまらないの問題ではないのかもしれないけれど、

 

興味がもてませんでした💦

 

日本は綺麗に字を書くことに重きを置くからでしょうかね。

 

外国は読めれば好しなところがあって、綺麗に書くことを特段求めません。

 

日本の美意識文化なのかな(*^^)v

 

大人になったら綺麗な字を書ける人にとてつもなく憧れます!!

 

もっとがんばっていれば・・・・と(*^-^*)