月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

週末の運動会♪

週末に運動会がありました(*^-^*)

 

幸いお天気にも恵まれて、元気よく参加することができました!

 

先月まで非常事態宣言も出ていたので、先生方も今月は解除されたとはいえ、

 

去年同様に人数制限をしたり、あらゆる対策をされていて、

 

子どもたちもマスクしながら、暑い中練習してきました。

 

行事に無事送り出すたび、ホっとします☆

 

人数制限しているとはいえ、学年全員、先生、保護者が集まれば、

 

300人ぐらいになるので、たった1時間なのに見に行っただけなのに、

 

ぐったり疲れてしまいます!(-_-;)

 

色々といらぬ気を使って、張り詰めているんだろうな私も。

 

うみくんは、たくさんの保護者の前で緊張しながらも、

 

楽しく参加できた様子。

 

お遊戯は出来たり、出来なかったり、フリーズしている箇所もあるし、

 

かっけこは今年もビリでしたが、一生懸命がんばっている姿を、

 

近くで見届けることができました!

 

1時間ほどで終わる運動会。

 

最近では小学校でもお弁当持ちはなく、

 

午前中で終わるんですよね!

 

私たちの子どもの頃は朝から夕方まで1日作業で、家族全員分のお弁当を

 

母が作ってくれた懐かしい思い出があります。

 

うみくんも、2回目の今年はだいぶ慣れたように見えましたが、

 

その日の夜、というもう日付が変わって、朝の4時半に、

 

『ママ、お腹痛い~!!』

 

と起きだしてきて、トイレへ30分こもっていました。

 

下してしまったよう・・・・

 

リラックスして緊張の糸がようやくほどけたのか、

 

一過性の腹痛下痢症状が起きてしまったよう(*^^)v

 

トイレにこもって、急にグズグズ言わなくなったので、のぞくと、

 

座ったまま寝ておりましたwww

 

その後は1日いつもと変わらず元気に過ごせましたが(^-^;

 

『失敗したらどうしよう』

 

『グランドに行って、誰もいなかったらどうしよう』

 

と心配だったそうです(>_<)気づけなくてごめん💦

 

子どもなりに、色んなことを考えるようになって、

 

それゆえの不安だったり、葛藤があるようです。