月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

就学相談に行ってきました☆

小学校入学後に担任の先生に渡すプロフィール表を作成してもらうための、

 

発達支援センターに行ってきました!

 

0歳からの生育記録から、診断名や、療育記録や、障害者手帳の有無などを記入し、

 

今後小学校でどんな配慮やサポートをお願いしたいか、

 

まとめて学校へ提出するものです😃

 

幼稚園では加配の先生はついておらず集団行動でも、一見目立った問題のない息子ですが、

 

自由時間の多い幼稚園生活は、自閉症スペクトラムさんからすると、

 

何をしたらいいのか?

 

誰とどう過ごしていいのか分からず、予定が立たないため不安になりやすい面があり、

 

毎日先生に予定表をメモで渡してもらい、気持ちの準備ができることで、

 

毎日落ち着いて生活することができています。

 

小学校はある程度時間割も決められていて、自由時間も少なくなるので、

 

一度リズムに慣れてしまえば、幼稚園よりも過ごしやすい環境になるのではないかと

 

言われました。

 

イレギュラーなことや、急な予定変更や、新しい環境に慣れるのに時間がかかるタイプ

 

であることを伝え、少し早めに予定を伝えてもらえるようにお願いしたり、

 

工作や運動面に苦手を抱えていることを事前に担任の先生に伝えることが出来ます。

 

幼稚園の頃のように、すぐ先生と話す機会が少ない分、プロフィール表は

 

なかなか本人の困り事が、周囲に伝わりにくいうみくんにとっては、

 

大切なサポートの一つです。

 

そしてうみくんは食物アレルギーもあるので、

 

給食当番の時、配膳の際にアレルギー食品が含まれていないおかずに配慮してもらたっり、

 

調理実習なども配慮してもらえるようにお願いしました。

 

プロフィール表は発達障がいだけでなく、食物アレルギーや、その他の病気歴についても、

 

1枚にまとめられるので、とても便利です(*^-^*)

 

1時間程で面談は無事終わり、家で待機している(コロナで園が閉鎖中)うみくんに、

 

おうちで遊べる折り紙や画用紙を100均一に寄って買い物をしていると、

 

『こんにちは!』

 

急に60代ぐらいの男性に話しかけられ、、、、

 

『エッ!?・・・・・。』

 

人違いではないでしょうか?と、頭フル回転しながら困惑する私。

 

 

うみくんのお母さんですよね!?』

 

『あっ!こんにちは!』

 

ようやくここで気づいた私。うみくんの通園バスの運転手さんでしたwww

 

毎日車の窓越しで会釈をしているのに、私ときたら・・・・

 

完全に言い訳ですが、私ほんとに人の顔が覚えられないんです。

 

服が違ったり、髪型が違ったり、会う場所が変わると本当にわからない(^-^;

 

ひどい時は思い出せない💦

 

成人式の時に、中学3年の時のクラスメイトに話しかけられて、全然覚えていなくて、

 

隣の友達に聞いてしまったぐらいどうしようもない人。

 

運転手さんと100均一でバッタリ。

 

正直、園の関係者には会いたくなかったなぁ~だって学級閉鎖のクラスの子の家族が

 

出歩いているってあまり心象よくないですよね(>_<)

 

うみくんがいなかっただけまだ救いですが・・・・。

 

動揺している私に、運転手さんがまた素敵な方で、

 

『いやぁ~突然休みになっちゃったんで、うれしくて♪』とはしゃぎながら、

 

100均一でお買い物している姿がかわいらしい(*´▽`*)

 

変な心配をしている私とのあまりの温度差に、救われました(*^^)v

 

習い事の方も出席していいのか確認したら、学級閉鎖でも、体調に変化がなければ

 

参加できますとのことでした☆彡

 

不要不急の外出は控えるにしても、日々の生活があるので、

 

買い物には行かないといけないしね(^^)/

 

今週もお疲れさまでした♪

 

いつもブログへご訪問くださり、ありがとうございます(*^-^*)