月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

ジェンダーを感じる(*^^)v

小学校入学に向けて、また心機一転色々な日用品・学用品を揃える時期になりました。

 

幼稚園入園の時は、そんなに好み・こだわりもなかったけど、

 

もう本人の好みもしっかり出来て、持つのは本人なので、

 

ひとつひとつ本人にお伺いをたてている😄

 

うみくんはとにかくシンプルがいい!柄モノや、キャラクターは嫌だ!

 

スポーツブランドはギリOKとのこと。

 

色味は・・・黒!!!ブルーでもいいけど。とのこと。

 

服も明るい色や派手な色は好まなくなってきました☆彡

 

ランドセルも黒なので、全身真っ黒になっちゃう。

 

交通安全上心配なので、ちょっと色物を入れたいところ😅

 

教えたわけではないけど、

 

男の子らしさ(ジェンダー)を意識し始めたのも成長の証なのでしょうか。

 

そういえば、この冬も、年少さんから使っていた手袋

 

(色味は藍色だけど、手の甲に、車に乗ったクマの模様がついているデザイン)を、

 

今年は着けたくない。ダサいから嫌だ!と言って寒いのに素手で登園していきました。

 

帰ってから、『手袋さ、○○くんも同じ手袋だったんだよね!同じの持っているよ~って言ったら、じゃあ明日してきて!って言われたから、やっぱりしていくわ。』

 

それからそのクマの手袋を毎日してくれるようになりました😂

 

男の子のプライドは高いな~!

 

クラスの様子も年中さんまでとは少し変化してきていて、

 

女子から『男子はこっちに来ちゃダメ!』って言われたり、

 

『女子は個々で(小さなグループ)遊んでいて、違うグループの子とは絶対話さないよ。男の子はいつもみんなで遊ぼうってなるから、多分ね男子と女子は性格が違うんだと思うよ。』

 

うみくんは話していましたwww

 

いつの時代も変わらない風景だ(*^-^*)誰が教えるわけでもなく、

 

男の子らしさ、女の子らしさ、とか自分らしさとか、芽生える時期なのでしょう。

 

年少さんの時、ピンクが好きだったうみくんがもういません。

 

懐かしいなぁ~(*´▽`*)