月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

2023-01-01から1ヶ月間の記事一覧

読書の時間♪

長田弘さんの詩集に、ドハマり中www 図書館で借りた『深呼吸の必要』は昭和59年に出版された詩集なのですが、 本に書庫マークのシールが貼れていました。 つまり借りる人が現在少なくて、普段は図書館の本棚に陳列されているのではなく、 書庫に保管さ…

就学相談に行ってきました☆

小学校入学後に担任の先生に渡すプロフィール表を作成してもらうための、 発達支援センターに行ってきました! 0歳からの生育記録から、診断名や、療育記録や、障害者手帳の有無などを記入し、 今後小学校でどんな配慮やサポートをお願いしたいか、 まとめ…

幼稚園閉鎖に(;゚Д゚)

昨日の午前中に、園からの緊急連絡網が入りました クラスメイトに数名のコロナ陽性者が出たので、 午後から3日間学級閉鎖になりますので、迎えに来てくださいという内容で、 有難いことに給食は食べさせてもらっていたので、お昼ごはんは心配しなくて良かっ…

もう、もらう気まんまん♪ by6歳

もうすぐバレンタイン スーパーでも特設会場が出来て、美味しそうなチョコが並んでいます。 わが家は自分チョコも含め、このバレンタインに家族・親戚同士で贈り合い、 お返し(ホワイトデー)はお互い様だからナシねというルールで、 この時期にしか出会え…

読書の時間♪

宮下奈都さんは、『羊と鋼の森』というピアノの調律師をめざすお話以来です。 ピアノの世界を演奏する側ではなく、演奏者を支える調律師が主人公のお話で、 グランドピアノなどを開くと、ピアノの鍵盤をたたくたびに、中の弦(鋼)を叩く ハンマーがあって、…

小学校の入学説明会

公立の小学校の入学説明会は1月末~2月上旬頃に予定されている学校が多いようです。 幼稚園を通じて小学校の入学説明会のお知らせが先日届きました 例年は、親子で出席し、子どもたちは母子分離で、教室で1時間授業を受け、 その間に保護者は体育館に集め…

今年のなわとび大会

年中と年長は、1月になわとび大会があります。 前跳びを飛ぶ回数を競うのですが、 円の真ん中ではじめ、円から出てしまったり、ひかかったらカウントされません。 年中は40回跳べたら表彰状。年長は100回跳べたら表彰状です。 うみくんは縄跳びが苦手で…

読書の時間♪

ここ数年は、じぶんが思って始めたことではないけれど、 色々なものを削ぎ取って、手放す作業が多かったように思います。 目に見えるものでは、毎シーズン買っていた服を買わなくなり、 着ないモノは手放し、今ある服でコーディネートする、大切にするように…

3学期スタート(*´▽`*)

今年はカレンダーの関係で3週間近い長めの冬休みでした(*^^)v 毎日どうしようかなぁ~と思っていましたが、クリスマスに始まり、 大掃除して、お正月の準備していたら、すぐにお正月がやってきて、 年明けてからは、いつも早い(*^-^*)もう今年10日も過ぎ…

ミニマムに、マキシムに遊ぶ(*^^)v

8歳まではゴールデンエイジと呼ばれ、子どもの運動神経が伸びる大切な時期だそうです。 この期間に色んな体の動きをする遊びなどがいいそうで、 鬼ごっこは特に抜群に体の運動機能を伸ばしてくれる遊びだそうです^^ 色んな体の動きを覚えて欲しくて、特別…

おかえりクリスマス!?

何やらいそいそと作っているなぁと思っていると、 コレどこからどう見てもサンタさん!? クリスマスは終わったし、正月明けたのに、なぜにまたクリスマス!?(;゚Д゚) その理由を聞いてみると・・・・ 『出産祝いだよ!』 『??????』 『だってクリスマ…

車輪・運転が大好き♪

自転車が大好きなうみくん。 いつも車の後部座席に自転車を乗せたままにしています。 どこの公園に行っても自転車で遊べるようにスタンバイしているからです(*^-^*) まだ小さいサイズの自転車がだからこれが可能。 うみくんにとって公園=自転車。自転車が一…

明けましておめでとうございます🎍

今年は年末からお天気続きで、こんなに暖かい元日は記憶にないぐらい ポカポカしています(最高気温11℃) 家族みんなが元気元気でお正月を迎えることができ幸せです☆彡 わが家には元日の儀式があります!?そんな大げさなことでもないけど、 元日はおせちや…