月子と海くん★発達障害を生きる★

発達障害グレーゾーン親子から、子どもが自閉症スペクトラム障害の診断を受けました。小学1年生の秋から不登校になり、ホームスクールで学んでいます。日々の暮らし・生き方を綴ります。

2021-01-01から1年間の記事一覧

久しぶりに美容院へ行ったら

産後から美容院に行くのがだんだん億劫になってしまって、 足が遠のいていきます。 最初は、産後半年は、美容院いく時間があるなら寝ていたいという気持ちでした。 そのうち1年後からは、産後の抜け毛、白髪が出てきて、なんとなく行きたくなくなって。 最近…

程度は人によってそれぞれ。

初めての事、人、場所が苦手なうみくん。 障害がなくても、大なり小なりみんな身に覚えがある。 少なからずドキドキしたり、初めてのことに異様にテンションがハイになって、 いつも通り平静を保てる人ばかりではない。 私も人前で話すとなると、顔が赤くな…

「作ることが、生きること 」陶芸家・辻村史朗

先日、NHKのプロフェッショナル仕事の流儀で、 陶芸家の辻村史郎さんの人生を追っていました。 奈良の山奥で、自ら山を切り開き、奥さんと二人で、 テントに住みながら、家を自らの手で建て、井戸をつくり、キノコや山菜を取りながら、 畑を耕し、自給自足の…

新版K式発達検査

先日、発達支援センターで、就学前相談の準備の為、 2年ぶりに検査を受けて来ました。 新版K式発達検査とは、知能検査とは違い、社会性スキル、コミュニケーションなど、 幅広い分野での発達の遅れや、偏りの評価するものになります。 担当の心理士さんは1歳…

小学校を考えてみると。

毎日1日の予定をスケジュール表&時間表にして、 先の見通しを見える化して、安心して生活できるよう工夫しているんですが、 発達支援センターの臨床心理士さんからも、心療内科の医師からも、 小学校へ進んでも、先の見通しを伝え続けて、先生にもサポート…

特別児童扶養手当の手続き&放課後デイサービス

毎日長雨が続き、各地で大雨の被害が出ています。 8月に台風ではなくて、こんなに長く雨が続いて、気温が下がるのは、 めずらしいこと。 涼しいのは有難いことですが、被害が拡大しないよう願うばかりです さて、7月に4歳のうみくんは、自閉症スペクトラム…

心療内科の受診2回目

子どもの発達障害も積極的に診てくださる病院だからなのか、 待合室にうみくんが好きなもの、 興味ひかれる本がたくさん並んでいることに気が付きました。 例えば図鑑は虫の図鑑や、動物、恐竜などがある中、 マークの図鑑があったり(*^-^*)(マークや標識、…

夜のオムツをはずすタイミング

最近タレントでモデルの吉川ひなのさんが、 第3子を出産されて、新生児のうちからトイトレ(オムツをしない育児)をInstagramで 紹介されている記事を見つけました(*^-^*) 記事を読んで、ものすごく驚きました! 赤ちゃんには、生まれながら、(服など)解放…

アウトドア派?それともインドア派?

うみくんは、お休みの日は完全にインドア派です(*^-^*) 興味ひかれるものがない限り(虫取り、自転車など)、 自分から外に行きたいとはなりません笑 公園は私から誘って、機嫌のいい日は行ってくれるかな?どうかな?という感じ☆ でも家族で遠出のお出かけ…

昨日も今日も、いちお同じ人!

1日の予定を時計の図とともに見える化して順調にいっていたのも、 つかの間、昨日は絵カードも、時計表も、全く意味をなさずな1日でした 朝ごはんを食べ終わったのは11時半(2,3時間かかってる!!) 昼ごはんもずれこみ、終わったのは14時半。。。…

卵白の経口免疫療法(初回)1g

先日、病院で卵白1gの経口免疫療法を行ってきました。 卵を少ない量から少しずつ、毎日食べ、徐々に食べられる量を増やしていく治療です。 5歳から行える治療で、うみくんはまだ5歳になっていないのですが、 主治医の許可がおり、始めることにしました。 …

時間の感覚をどう伝えるか?

自閉症スペクトラムと診断されたうみくんは、時間の感覚がありません。 なぜなら時間は目に見えないもの。人の気持ちも目に見えないもの。 目に見える世界が全てな自閉症スペクトラムの子にとって、 目に見えないものを想像する、認識することはとても難しい…

旅行~家族のサポート編~

自閉症スペクトラムのうみくんも、未診断の私も、 環境変化が苦手&キャパシティーがとても小さい。 環境変化でいうと、私は幼い頃から新学期などは、熱が下がらず1か月欠席するタイプで、 大人になった今も、環境変化があると寝込んだり、体調をよく崩しま…

発達障害の子に、詳しい旅のしおり。

前回、海水浴に出かけた時に、旅のしおりは作らなかったため、 朝お腹が痛くなってしまったうみくん。 楽しみなことでも、先の見通しが付かない事、想像できないこと、 特に初めてのことには、お腹が痛くなってしまうぐらい緊張と不安を抱えてしまいます。 …

夏休みの宿題終わり(*^^)v

週末は県内にプチ旅行へ行ってきました(*^^)v プールがついている海沿いのホテルで、のんびりとはいきませんが、 暑さに負けずアクティブに遊んできました! 今度はちゃんと浮き輪も忘れずにwww 宿泊者だけ入れるプールなので、密になりすぎず、安心して…

卵の負荷試験

うみくんは乳・卵にアレルギーがあります(*^-^*) アレルギーの負荷試験とはアレルギー食品を病院で少しずつ食べさせて、 どのぐらいの量なら安全に食べられるかを試験し、 試験でわかった安全に食べられる量を、 毎日食べさせながら、アレルギーの緩和をはか…

発達障害の子に『ちゃんと伝わる』言葉がけ  

心療内科の先生からお借りした本。 先日、心療内科を受診中に、うみくんが靴を脱いで上がらないといけない絨毯の上を そのまま遊びに夢中になっていて、靴のまま上がろうとした時に、 咄嗟に『靴で上がっちゃダメ!』と声をかけてしまい、 一瞬、回りの空気…

休み下手!?の夏休み♪

夏休みに入って一週間♪ あまり生活が乱れないようにと思いながらも、時間に制約がない分のんびり、 ゆるゆる生活をしています(*‘∀‘) うみくんの情緒も夏休みに入って安定して、かんしゃくがないだけでなく、 優しく穏やかで、お手伝いしてくたり、人に気配り…

ひとりの時間は大事だけど、ひとりが好きなわけではない。

うみくんも私も、人に『遊ぼう~』と誘ったり、 自分から人間関係を築くのがとても苦手です! 学生時代は完全に受動的で、 むしろ受動的なほうがうまくいくことが多かったからそうなりました。 この人と友達になりたいなぁ~仲良くなりたいなぁ~と 自分から…

初めて着る服まで、90分の葛藤!

子どもは成長が速い。 赤ちゃんの時は数か月でサイズアウト! 今は1年に1回サイズ更新。靴は年に2回。 うみくんは、初めてのこと、初めての場所、初めての人が苦手です。 環境が変わることに不安を感じやすく、変わらないことを望みます。 それが安心につな…

夏休み初日は海水浴に。

今年は海水浴場も開く地域と開かない地域があるようですが、 私が住む地域では海水浴場はどこも今年は開かれています(*^-^*) とはいえ、あまりに混んでしまう場所は避けたかったので、 遠浅の海で、穴場スポットと口コミにある浜へでかけてみました 朝9:0…

1学期終業式(*^-^*)

1学期は思いのほか、行き渋りや、体調もよく崩し、去年1年間の欠席日数を 1学期だけで超えてしまいました"(-""-)" 年少さんの時より、慣れているだろうと思って楽に構えていたけど、 クラス替えに伴う環境変化、そして年少さんよりも求められるクォリティー…

ひみつのしつもん *岸本佐知子

短いエッセイを、ぎゅうぎゅうに詰め込んだ一冊! 岸本佐知子さんの本は初読みでしたが、表紙の絵もそうですが、 エッセイ事に、素敵な挿し絵ページがあり、絵にも惹かれて引き寄せられました(*^^)v 本の中身はというと、最初の1ページを読んだときに、 すっ…

戦隊ものアニメが怖い理由

心療内科を受診して先生と話していた時に、 節分の鬼が怖かったり、戦隊もののアニメは怖くて観れないようなんですが・・・ という話になったときに、先生が・・・・ 『この子たちはね、鬼が本当にいると真に受けているんだよ。よく見るとさ、 〇〇先生の服…

★心療内科へ受診★

3歳になる前に発達支援センターの担当の心理士さんに、聞きました。 『精神科へ受診したほうがいいでしょうか?』 『まだ、今の年齢では診断つくようなことはないので、必要はありません。』 それから2年、今回はいわゆる二次障害(腹痛・下痢症状)が起き…

大好きなものも、初めましては、イヤ!

いよいよ外にには蝉が本格的に鳴きだし、 夏本番が近づいてきました! まだ梅雨明けはしていないんですが、もうまもなくといった感じです。 私たちが住む地域はマンボーも解かれ、夏休みは海水浴にも行けそうです(*^^)v 海水浴&プールに出かけようと、今年…

もしも診断がおりた場合の、告知にいざ悩む。

心療内科を受診するにあたって、 発達支援センターからも生育記録を出してもらうことになり、 先週その同意書をもらいにいったとき、 『診断をもしされた場合にお母さんは診断名聞きたいですか?それともまだ診断はしないようにしてもらいますか?』 えっ!…

つるかめ助産院

小川糸さんの『つるかめ助産院』は、ドラマで見たのが最初。 そのころは結婚もしていなかったし、子どもを産むなんて想像もしていなかった頃。 ゆったりとした時間が流れる離島にある助産院で、 たくさんの妊婦さんがそれぞれのお産を迎える。 そこで働くス…

ミス連発も懲りないわたし

ちょっと6月の中旬から、うみくんの体調不良&登園拒否に、 毎日面白いぐらいに、アタフタと翻弄されていましたが笑 その期間いつもよりもいっそう注意力散漫となって、ミスを連発しています(;・∀・) まず、なぜかレンジの横にティッシュの箱が置かれている…

ハルジオンを助ける!?

雨の中、ちゃんとバス停まで自分の足で歩いていったうみくん。 バス停の近くに咲いていたであろうハルジオンが引っこ抜かれていて、 地面に横たわっていました。 いくつかの花はしおれていたけど、まだ元気な花もあって、 抜かれてそんなに時間はたっていな…